週次報告 運用レポート

【週次報告】2023年04月03日週 運用実績 +56,054円

2023年4月9日

ぼんぼん
ぼんぼん

2023年第14週目(4/3~4/7)の運用実績を確認してみましょう♪

1週間の不労所得合計:+56,054円

内訳
トラリピ:+47,587円
めがねこFR:+1,915円
マネパ代用FX:+5,655円
手動TQQQ:+0円
マイニング:+897円

トラリピ運用詳細

まずはトラリピから今週の運用実績詳細を見ていきましょう。

週間利益 +47,587円 & 利益推移
 金額先週比
元本+4,885,400円+0円
週間利益+47,587円+26,767円
累計利益+1,489,631円+47,587円
含み損-1,612,460円-14,069円
  • 先週の倍で決済祭り♪
  • 円安の状況は変わらないので含み損は横ばい・・
  • 2023年、年間利益+450,805円
今週の決済通貨ペア

通貨ペア名決済回数新規発注回数週間利益
CAD/JPY6回2回+4,534円
AUD/NZD16回24回+14,607円
NZD/USD4回5回+3,325円
EUR/GBP2回0回+2,402円
EUR/JPY9回5回+8,144円
NZD/JPY3回1回+2,196円
AUD/JPY8回3回+6,727円
USD/JPY0回0回+0円
USD/CAD7回6回+5,652円
合計55回46回+47,587円
  • 今週の利益トップはAUD/NZD、1.07以下に下がると決済増えますね♪
  • 2番目はユーロですが、もう少しレート下がって欲しいところ・・
  • アメリカはおそらく後利上げが残り1回、日本は総裁が変わって政策変更があるのかないのか、はてさて?
あわせて読みたい
口座維持率 332%
  • 評価損失は先週からほぼ変わらず約160万円、含み損率25.17%
  • 過去15年間のバックテスト時の平均含み損率は21%、含み損が増えてきましたので資金管理は慎重に

めがねこFR運用詳細

続きまして2022/3/22より開始しためがねこFRの状況を見てみましょう

週間利益 +1,915円 & 利益推移

開始3週目で初決済、利益推移グラフは来週からかな・・

 金額先週比
元本(現金)300,000円0円
週間利益+1,915円+1,703円
累計利益+2,259円+1,915円
含み損-15,419円-11,544円
  • 運用3週目、めがねこFR改変ステップ3を元本30万円でテスト運用中
  • 元本はマネパ口座から移動してきました
  • 今週は記念すべき初決済
  • 初めてカスタムで追加したEUR/GBPのポジションを持ちました!
あわせて読みたい
今週の決済通貨ペア

通貨ペア名決済回数新規発注回数週間利益スワップ
AUD/NZD0回2回+0円-56円
NZD/USD1回1回+1,450円-19円
USD/CHF0回1回+0円+526円
EUR/GBP0回1回+0円+14円
合計1回5回+1,450円+465円
  • スワップトータルでプラスは素晴らしい♪
  • 運用開始3週目ですが、ちょっとこの形式の集計方法が早くも辛くなってきました・・
  • 合計ではなく、通貨ペア毎にスワップ益を集計するのが結構めんどくさい、早急な自動化が必要。。
口座維持率 463%

マネパ代用FX運用詳細

続きましてマネーパートナーズの代用有価証券サービスを利用した少額代用FXの状況を見てみましょう。

週間利益 +5,655円 & 利益推移

 金額先週比
元本(現金)-63,500円 +代用有価証券(269,535円)0円
週間利益+5,655円+5,655円
累計利益+131,030円+5,655円
含み損+0円+0円
  • 運用56週目、今週もAUD/NZDはレンジアウト中なので裁量取引
  • CAD/JPYの売りが1決済でしたが、もう少し引っ張れましたね。。
  • 自動売買の運用通貨ペアはAUD/NZDのみ
  • 自動売買のポジションは現在無し、最大3ポジション保有可
  • 1.055/1.045/1.035 へ買い注文を入れています、1.055までは近々落ちてくるかも?
  • 1.12以上で売りを入れるか検討中
口座維持率 ---.--%

想定ロスカットレートは買い0.98、売り1.155設定のため範囲内であれば維持率低くても範囲内なら余裕

手動TQQQ運用詳細

続きまして2022/6月より開始したGMOクリック証券CFDを使った手動TQQQの運用実績詳細を見てみます。

週間利益 +0円 & 利益推移
 今週先週比
元本130,000円+0円
週間利益+0円+0円
累計利益+17,774円+0円
含み損-7,273円-1,794円
  • 今週は決済なし
  • 私は使えていないトライオートETFのぼったくり金利が話題ですが、GMOクリック証券の金利はそこまで高くは無いですね♪
  • 当分TQQQの価格は回復しないとみて、TQQQ=57ドルまでの必要資金を残し余裕資金12万円は一時出金、トラリピへ資金移動中
  • 2023年はトラリピ集中でTQQQには資金割り振り増やさないことを決定
TQQQ最新設定はこちら
口座維持率 411.61%

マイニング運用詳細

続きまして今週のマイニング運用実績詳細を見てみます。

週間利益 +897円 & 利益推移

 今週先週比
週間利益+897円+185円
採掘量0.00023987+22.7%
累計利益+219,923円+712円
含み損+3,045円-313円
  • 運用76週目
  • 含み損計算時のBTC価格は3,701,037円
  • BTC価格は先週から10万減
  • 電気代定額のマンスリーマンションでのマイニングのみ継続中(停止してもしなくても電気代は変わらないため)
  • NiceHashでマイニングを行ってきましたが、2022/11/10に全額CoinCheckへ出金、現金化させ含み損を確定させました(税金対策)
  • 現状では2000円/月程度しか稼げずいつ辞めてもいい状況ですが、当分の間は継続する予定です

不労所得の推移

  • 運用105週目、週間の平均利益は17,835円へ上昇!
  • ここ最近は週間利益5万超えの頻度が高いです♪

まとめ

今週と先週の成績を表で比較しておきます。

 今週 (第14週)先週 (第13週)
週間利益合計+56,054円+24,914円
トラリピ+47,587円+20,820円
 決済回数55回24回
 新規発注回数46回69回
 含み損-1,612,460円-1,598,391円
 週利0.75%0.33%
 年利換算39.2%17.2%
マネパ代用FX+5,655円+1,567円
 含み損+0円+0円
GMO手動TQQQ+0円+1,603円
 含み損-7,273円-5,479円
マイニング+897円+712円
 発掘量0.000239870.00019558
 含み損+3,045円+3,358円
今週の出来事

今週はめがねこFRが初決済で気分良し♪今後トラリピを超える利益を出すまでに成長することを期待!すでにスワップ益だけでもかなりの利回りを叩き出しているので、開始直後ですがワクワクが止まりませんね!

投資以外では今週はNTF関連の作業。初のNTF購入に向け、ETHを11万円分購入。これはbitFlyerのキャッシュバック条件もクリアのはず。その後ウォレットを追加で作り、保管用と購入用に分けました。フリーミント2件に当選したので、これで所有するNTFは計3点となりました。今後は10年後に大きな資産に化けていることを夢みながら各プロジェクトの応援の意味もこめて、徐々にNTFを買い集めていこうと思っています。

予算ですが、現在マイニング用GPUの分割支払いを月1.2万円支払い続けており、これが今年の12月まで続きます。これを今後はNTFの購入代金に当てていこうと思っており、来月当たりからETHの毎月積立を開始しようかなと。12月まではローン支払いと積立の二重払いになりますが、そこは仕方なし。これとは別に初期投資費用として30万円ほど確保して、CNPの購入に当てようかと。

また、今後は毎月まとめている金融資産には計上しませんが、NTF資産の推移を投資家らしくトータル入金額に対する現在の資産価値のような形でリターンが数字で見える形で公開していこうかなと思います。

トラリピ決済履歴の自動収集システムのバグ出し運用中

下記のようなエクセルを毎日朝自動的に更新できるようになりました♪一度設定したら手動でやることは一切なし、エクセルをただ開くだけ!

夏時間、冬時間の切り替わりも特に問題でなかったのでまぁ大丈夫かなと思います。

これでテスト運用完了・・と思ったのですがセントラル短資FXでの運用を始めてしまったのでセントラル短資FXにも対応しようかと。あとできればDMM FXも。DMM FXは未調査ですが、セン短に関しては重複ログイン警告がよく表示されるので、これが出る時と出ない時でうまくデータが取得できるか、ちょっと不安かなぁと。あと現在持っているポジションとその評価額を取るのは難しいかも。ちょっと考えます。

-週次報告, 運用レポート