週次報告 運用レポート

【週次報告】2023年04月24日週 運用実績 +21,522円

2023年4月29日

ぼんぼん
ぼんぼん

2023年第17週目(4/24~4/28)の運用実績を確認してみましょう♪

1週間の不労所得合計:+21,522円

内訳
トラリピ:+14,990円
めがねこFR:+1,648円
マネパ代用FX:+4,313円
手動TQQQ:+0円
マイニング:+573円

トラリピ運用詳細

まずはトラリピから今週の運用実績詳細を見ていきましょう。

週間利益 +14,990円 & 利益推移
 金額先週比
元本+4,885,400円+0円
週間利益+14,990円+3,435円
累計利益+1,542,263円+14,990円
含み損-2,319,726円-383,213円
  • 今週も決済は低調・・
  • 含み損は昨年11月以来の200万円台
  • 含み損ワーストは昨年10月の240万円でその時の維持率が150%だったので当時と比べればまだ余裕ありですが。。
  • 2023年、年間利益+503,437円
今週の決済通貨ペア

通貨ペア名決済回数新規発注回数週間利益
CAD/JPY5回11回+3,051円
AUD/NZD0回18回+0円
NZD/USD0回1回+0円
EUR/GBP1回1回+1,241円
EUR/JPY3回10回+2,955円
NZD/JPY1回4回+465円
AUD/JPY7回6回+5,486円
USD/JPY0回0回+0円
USD/CAD2回6回+1,792円
合計19回57回+14,990円
  • 今週の利益トップはAUD/JPY、2番目はEUR/JPY
  • ユーロの上昇に円安が止まりませんね。EUR/JPYはレンジアウト、新規増大でバランス悪し
あわせて読みたい
口座維持率 242%
  • 評価損失は先週から40万増加で約230万円、含み損率35.92%、過去最多更新目前・・
  • 過去15年間のバックテスト時の平均含み損率は21%、含み損が増えてきましたので資金管理は慎重に
  • クロス円通貨ペアが全て同時に7円くらい円安に動くとロスカットしますかね、このままだと。まだ心配していませんが入金準備は進めます

めがねこFR運用詳細

続きまして2022/3/22より開始しためがねこFRの状況を見てみましょう

週間利益 +1,646円 & 利益推移
 金額先週比
元本(現金)300,000円0円
週間利益+1,646円-3,942円
累計利益+11,804円+1,646円
含み損-29,373円-1,714円
  • 運用6週目、めがねこFR改変ステップ3を元本30万円でテスト運用中
  • 元本はマネパ口座から移動してきました
  • 今週は決済なしでスワップ益のみ
  • 毎日スワップが約200円ずつ積み上がっていきますね♪
  • 火曜日の-35円の決済損はキャッシュバック条件達成のための裁量取引によるもの
あわせて読みたい
今週の決済通貨ペア

通貨ペア名決済回数新規発注回数週間利益スワップ
AUD/NZD0回0回+0円-60円
NZD/USD0回0回+0円+0円
USD/CHF0回0回+0円+1,705円
EUR/GBP0回0回+0円+36円
合計0回0回+0円+1,431円
  • 運用開始6週目、来週こそ自動集計スクリプト作りたいw
  • 維持率低下中。まだあまり心配はしていないですが、入金準備だけはしておいた方がよさそうですね。。
  • 含み損率10%程度ですが、トラリピと比較するとクロス円通貨ペアがないこともあり含み損の増え方がゆるやかですね♪
口座維持率 231%

マネパ代用FX運用詳細

続きましてマネーパートナーズの代用有価証券サービスを利用した少額代用FXの状況を見てみましょう。

週間利益 +4,313円 & 利益推移

 金額先週比
元本(現金)-56,500円 +代用有価証券(278,330円)+80,000円
週間利益+4,313円-2,985円
累計利益+146,376円+4,313円
含み損-5,670円-5,670円
  • 運用59週目、今週もAUD/NZDはレンジアウト中なので裁量取引
  • CAD/JPYの100円ブレイク直後の売りポジションを持ち越してしまいました、これは助かるのかw
  • 自動売買の運用通貨ペアはAUD/NZDのみ
  • 自動売買のポジションは現在無し、最大3ポジション保有可
  • 1.055/1.045/1.035 へ買い注文を入れています
  • マネパ口座はタイミングを計りながら全決済→DMM FXへ移行予定です(年内どこかで)
口座維持率 884.23%

想定ロスカットレートは買い0.98、売り1.155設定のため範囲内であれば維持率低くても範囲内なら余裕

手動TQQQ運用詳細

続きまして2022/6月より開始したGMOクリック証券CFDを使った手動TQQQの運用実績詳細を見てみます。

週間利益 +0円 & 利益推移
 今週先週比
元本130,000円+0円
週間利益+0円+0円
累計利益+17,774円+0円
含み損-5,872円+2,773円
  • 今週も決済なし
  • 当分TQQQの価格は回復しないとみて、TQQQ=57ドルまでの必要資金を残し余裕資金12万円は一時出金、トラリピへ資金移動中
  • 2023年はトラリピ集中でTQQQには資金割り振り増やさないことを決定
TQQQ最新設定はこちら
口座維持率 422.07%

マイニング運用詳細

続きまして今週のマイニング運用実績詳細を見てみます。

週間利益 +573円 & 利益推移

 今週先週比
週間利益+573円-18円
採掘量0.00015274+3.2%
累計利益+221,819円+573円
含み損+4,146円+1,362円
  • 運用79週目
  • 含み損計算時のBTC価格は3,997,765円
  • BTC価格は先週から30万上昇♪
  • 電気代定額のマンスリーマンションでのマイニングのみ継続中(停止してもしなくても電気代は変わらないため)
  • NiceHashでマイニングを行ってきましたが、2022/11/10に全額CoinCheckへ出金、現金化させ含み損を確定させました(税金対策)
  • 現状では2000円/月程度しか稼げずいつ辞めてもいい状況ですが、当分の間は継続する予定です

不労所得の推移

  • 運用108週目、週間の平均利益は18,072円へ上昇!
  • 今週も週3万円には届かず・・

まとめ

今週と先週の成績を表で比較しておきます。

 今週 (第17週)先週 (第16週)
週間利益合計+21,522円+25,032円
トラリピ+14,990円+11,555円
 決済回数19回22回
 新規発注回数57回19回
 含み損-2,319,726円-1,936,513円
 週利0.23%0.18%
 年利換算12.2%9.4%
マネパ代用FX+4,313円+7,298円
 含み損-5,670円+0円
GMO手動TQQQ+0円+0円
 含み損-5,872円-8,645円
マイニング+573円+591円
 発掘量0.000152740.00014795
 含み損+4,146円+2,783円
今週の出来事

今週もGW前で本業は落ち着いており、ちょっと色々なことを考えていました。そしていくつか決めたことも。

投資関連は特に目新しいことはないのですが、松井証券の自動売買気になるけど現状あまり困っていないので口座をすぐに開く必要もないかなぁと。これでもし将来的に代用FXができるようになったりしたらすごく良いけどとか思ったり。

新NISAは気になるけど、割り振れる資金がないからやっぱりしばらくは様子見かなと。専業主婦の妻口座トラリピはトラリピ鈴がベースなのですが、自分の口座と同じロジックで運用すると資金がやばい時が重なるのであまりよろしくないよなぁとか思ったり。ちょっとユーロ安が落ち着いたら一部通貨ペアは撤退して、トライオートFXのめがねこFRを併用しようかなと考え中(ほぼ決まりかも)

妻口座はこのまま成長させ、将来130万円の壁を越える手前まできたら余剰資金はNISAに投入してしばらくは利益が130万円を超えないようにキープ。その後、利益が一定額(200万前後?)を越えられる資金ができた時点で自分がまだサラリーマンやっていたらそのタイミングで法人化かなと。今後増えるであろう将来の税率にもよりますが、おそらくこのあたりが扶養を抜けて国民健康保険料払うよりも法人化して節税した方が安上がりになるラインかなと。

このブログの今後

このブログはもはや私の日記帳になっているのですが、実はこんなブログでも毎月のVPSレンタル代金くらいは払える程度の微々たる収益が発生しています。1年ほどこの形式でのブログを継続してきて、自分で無理なく検索数を集められる記事はどのようなものが多いか、その傾向は見つかったと思っています。そしてそれは投資関連の記事ではないことも理解・・笑。

確かにブログ記事で収益が発生することは確認ができました。しかもあまりメンテナンスしていない記事が利益を産み続けています。

将来の法人化を見据えると、法人の名目上のメイン事業はブログによる広告収入とするのが手っ取り早い。法人の実態は資産管理会社なので、ブログ収益なんて正直継続してあればいくらでも良いと思いますが、今の収益額では法人銀行口座を開設する際のアピールポイントにはなりそうにない。そして、このブログをそのまま続けていっても収益が増える未来は見えない。

ではどうするか。投資から離れた自分の専門知識を活かした記事を書けるジャンルのブログにターゲットを絞ったブログ運営をしてみようかなと。このブログで収益が発生している記事のジャンルを多く含む別ブログを立ち上げ、とりあえず3年頑張ってみようかと。

このブログは色々事情がありVPSで運用していますが、別ブログは来月になったらConoHa WINGレンタルサーバー3年プランに申し込みトータル費用を抑え、腰を据えてじっくり取り組んでみることを決めました!別途状況は紹介したいと思います。

-週次報告, 運用レポート