週次報告 運用レポート

【週次報告】2023年05月01日週 運用実績 +61,416円

2023年5月6日

ぼんぼん
ぼんぼん

2023年第18週目(5/1~5/5)の運用実績を確認してみましょう♪

1週間の不労所得合計:+61,416円

内訳
トラリピ:+54,491円
めがねこFR:+2,716円
代用FX:+3,650円
手動TQQQ:+0円
マイニング:+559円

トラリピ運用詳細

まずはトラリピから今週の運用実績詳細を見ていきましょう。

週間利益 +54,491円 & 利益推移
 金額先週比
元本+4,885,400円+0円
週間利益+54,491円+39,501円
累計利益+1,596,754円+54,491円
含み損-2,077,902円+241,824円
  • 今週はGWの決済祭♪過去トップ5に入る決済額でした!
  • 引き続き含み損は昨年11月以来の200万円台ですが、24万円減少
  • 2023年、年間利益+557,928円
今週の決済通貨ペア

通貨ペア名決済回数新規発注回数週間利益
CAD/JPY12回12回+8,879円
AUD/NZD14回20回+10,887円
NZD/USD7回0回+6,383円
EUR/GBP3回0回+3,903円
EUR/JPY5回1回+4,925円
NZD/JPY3回5回+2,385円
AUD/JPY11回16回+10,270円
USD/JPY0回0回+0円
USD/CAD8回0回+6,859円
合計63回54回+54,491円
  • 今週の利益トップはAUD/NZD、2番目はAUD/JPY
  • 全体的にいってこいの展開だったので決済が積み重なりました!
あわせて読みたい
口座維持率 266%
  • 評価損失は先週から24万減で約206万円、含み損率31.91%
  • 過去15年間のバックテスト時の平均含み損率は21%、含み損が増えてきましたので資金管理は慎重に

めがねこFR運用詳細

続きまして2022/3/22より開始しためがねこFRの状況を見てみましょう

週間利益 +2,716円 & 利益推移
 金額先週比
元本(現金)300,000円0円
週間利益+2,716円+1,070円
累計利益+14,520円+2,716円
含み損-33,714円-4,341円
  • 運用7週目、めがねこFR改変ステップ3を元本30万円でテスト運用中
  • 元本はマネパ口座から移動してきました
  • 今週は1決済+スワップ益
  • 毎日スワップが約200円ずつ積み上がっていきますね♪
あわせて読みたい
今週の決済通貨ペア

通貨ペア名決済回数新規発注回数週間利益スワップ
AUD/NZD0回1回+0円-74円
NZD/USD1回0回+1,473円+0円
USD/CHF0回0回+0円+1,285円
EUR/GBP0回0回+0円+32円
合計0回0回+1,473円+1,243円
  • 運用開始7週目、来週こそ自動集計スクリプト作りたいw
  • 含み損率10%程度ですが、トラリピと比較するとクロス円通貨ペアがないこともあり含み損の増え方がトラリピ鈴とは違いますね
口座維持率 230%

マネパ代用FX運用詳細

続きましてマネーパートナーズの代用有価証券サービスを利用した少額代用FXの状況を見てみましょう。

週間利益 +3,650円 & 利益推移

 金額先週比
元本(現金)-146,378円 +代用有価証券(284,123円)-89,876円
週間利益+3,650円-663円
累計利益+150,026円+3,650円
含み損+0円+5,670円
  • 運用60週目、今週もAUD/NZDはレンジアウト中なので裁量取引
  • 持ち越したCAD/JPYは無事決済だけど、利確は早まりましたね・・
  • 週初めに現金余力は全てDMM FXへ移管しました
  • 自動売買の運用通貨ペアはAUD/NZDのみ
  • 自動売買のポジションは現在無し、最大3ポジション保有可
  • 1.055/1.045/1.035 へ買い注文を入れています
口座維持率 --.--%

想定ロスカットレートは買い0.98、売り1.155設定のため範囲内であれば維持率低くても範囲内なら余裕

手動TQQQ運用詳細

続きまして2022/6月より開始したGMOクリック証券CFDを使った手動TQQQの運用実績詳細を見てみます。

週間利益 +0円 & 利益推移
 今週先週比
元本130,000円+0円
週間利益+0円+0円
累計利益+17,774円+0円
含み損-5,969円-97円
  • 今週も決済なし
  • 当分TQQQの価格は回復しないとみて、TQQQ=57ドルまでの必要資金を残し余裕資金12万円は一時出金、トラリピへ資金移動中
  • 2023年はトラリピ集中でTQQQには資金割り振り増やさないことを決定
TQQQ最新設定はこちら
口座維持率 421.34%

マイニング運用詳細

続きまして今週のマイニング運用実績詳細を見てみます。

週間利益 +559円 & 利益推移

 今週先週比
週間利益+559円-14円
採掘量0.00014192-7.1%
累計利益+222,378円+559円
含み損+4,087円-59円
  • 運用80週目
  • 含み損計算時のBTC価格は3,981,346円
  • BTC価格は先週から横ばい
  • 電気代定額のマンスリーマンションでのマイニングのみ継続中(停止してもしなくても電気代は変わらないため)
  • NiceHashでマイニングを行ってきましたが、2022/11/10に全額CoinCheckへ出金、現金化させ含み損を確定させました(税金対策)
  • 現状では2000円/月程度しか稼げずいつ辞めてもいい状況ですが、当分の間は継続する予定です

不労所得の推移

  • 運用109週目、週間の平均利益は18,466円へ上昇!
  • 今週も週6万円超えの大爆発♪

まとめ

今週と先週の成績を表で比較しておきます。

 今週 (第18週)先週 (第17週)
週間利益合計+61,416円+21,522円
トラリピ+54,491円+14,990円
 決済回数63回19回
 新規発注回数54回57回
 含み損-2,077,902円-2,319,726円
 週利0.85%0.23%
 年利換算44.2%12.2%
代用FX+3,650円+4,313円
 含み損+0円-5,670円
GMO手動TQQQ+0円+0円
 含み損-5,969円-5,872円
マイニング+559円+573円
 発掘量0.000141920.00015274
 含み損+4,087円+4,146円
今週の出来事

GWはカレンダー通りにリモートワークをしていましたが、私の関係各所はほぼお休みに入っていたので開店休業状態でした。おかげさまで今月中に作る必要があったデモ環境が完成しました。今月半ばくらいまで作業にかかるかなぁと思っていたのですが、実働3日で完成。割り込みの仕事が入らない集中できる環境って大事ですよねって思ったGWです笑。

その他GW中に家族と夏休みの計画も立てていたのですが、今年はまだ海外ではなく国内、九州に3泊4日でいくことに。マイルが溜まっているので飛行機代はかかりませんが、ホテルがいい値段しそうな気配。このままだと現金が不足しそうなので、今月に換金OKとなる自社のストックオプションはちょっと株価落ちていますが今回復しつつあるので、換金することに。換金するうちの半分は夏休みの旅行代、残り半分はNFT購入代金に当てようかなと皮算用中です。

投資関連ではTQQQ設定の改良について検討中

TQQQ運用設定を変更します

そろそろTQQQの運用を始めてから1年が経過しようとしています。これまで2ドル間隔で利幅4ドルと8ドルを併用していたのですが、当初予想されていた通りではありますが、特に8ドル利幅は全くリピートせず。自動売買(GMOでの手動だけど・・)はリピートしてこそなのに、ほぼリピートせず。

原因ははっきりしていて、TQQQのレートが低いのに利幅が固定だからレートに対して利幅が広すぎるって状況ですね。Twitterで見かけたナスダックCFDの自動売買設定を参考にその概念をTQQQに適用してみます。必要資金が大幅に増える問題はあるのですが、今回はTQQQのレート20~34ドルの範囲に1ドル刻みでトラップを配置し、レートにより利幅を変動させることを試してみます。必要資金は14万円で、追加入金なしで済ませるためにロスカットレートは14ドルとかなり高めなので注意が必要です。

運用というよりは検証が目的で、目標は平均で2日に1回程度の頻度で新規・決済が発生すると良いなぁという設定のつもりです。

NFT関連

TOL Passをきっかけに3月から始めたNFTですが、自ら購入したものAL貰えて購入したもの含め1ヶ月半で保有数でいえば19個になりました。プロジェクト毎のDiscord覗いていますが、プロジェクトによって特徴や将来性が大きく違って面白いなぁというのが最初の1ヶ月の感想です。一方で、投資という観点でNFTを見ると将来性のあるプロジェクトに参加する必要はあるなぁとも感じています。

というわけで、今月色々調べて来月くらいまでにまずはCNPを購入しようとかなと計画しています。資金は換金できるようになったストックオプションを使います笑

GWのブログ活動

GWは旅行に行ったり、部屋の整理、サーバーメンテナンス等を行なっていたのでブログはほぼ手付かずだったのですが、新ブログを立ち上げるためにConoha WINGのレンタルサーバーをWINGパック3年ベーシックプランで契約しました。3年間で約2.4万円かかりますが、キャッシュバックを考慮すると約1.5万円。1ヶ月あたり420円くらいですね。

2.4万円の必要経費を3年間で回収するのは最低ラインですが、今までの実績を考えれば経費回収だけならそこまでハードルは高くないはず。今月、来月でデザインを軽く整えて、一部記事の移管と新記事の作成を進めていこうと思います!

-週次報告, 運用レポート