月次報告 運用レポート

【月次報告】資産運用実績(2022年4月)資産総額-31,873円 不労所得 +99,883円

ぼんぼん
ぼんぼん

2022年4月の運用実績を確認してみましょう♪
合わせてポートフォリオも最新へ更新!

総資産とポートフォリオ推移

資産総額:767万円

資産の定義

生活防衛資産 今の生活を守るための資産。増減せず、必要な時にいつでも使える。主に生活費、現金、外貨預金、ポイント等

増える資産 自動で時間と共に価値が増えていく資産。中長期でみると上昇トレンドの積み立て資産。増える資産だけでも残ればたとえ投資に失敗しても老後は安泰。攻めの投資のよりどころ、ベース資産。主に投資信託、ETF、仮想通貨等。

攻める資産 リスクをとり攻めてお金を稼ぐ資産。自動売買を中心に定期的にお金を稼ぐ。FIRE後には生活費のATMとなる資産。トラリピ(FX自動売買)、個別株、仮想通貨マイニング等

 資産額比率
生活防衛資産58万円7.6%
増える資産378万円49.2%
攻める資産331万円43.2%
合計767万円 
ぼんぼん
ぼんぼん

増える資産に毎月10万円入金、利回り3%、25年運用すると資産5000万超
老後資金は増える資産だけで十分!早期FIRE目指しリスクをとって攻めてます♪

生活防衛資産5%、増える資産15%、攻める資産80%くらいの比率を目標と考えていますが、まだ試行錯誤中です。

※上記資産以外にぼんぼん家の共有口座がありますが、資産運用では手を付けない口座のため記載省略しています。

今月の資産増加額:-3.2万円
縦軸レンジ変更版

今月は先月比で3万円減。今月も円安が大きく進みFXの含み損が40万円近く増えましたが、何とか一桁万円のマイナスに収まりました♪今月もFXの含み損を入金力でカバーする展開が続いています。

総資産の内訳詳細

今月は生活費口座の現金が若干増えている点と、トラリピとマネパのFX組が円安の影響で大きくマイナスになっている点以外は目立った変化はありませんでした。各項目の細かな金額の増減も平均的なものですかね。

生活防衛資産:58万円
  • 生活防衛資産は全体の7.6%
  • 資産運用口座へ今月も1.2万円を定期入金済
  • 生活費口座の増加はクレジットカードの引き落としに備えたもので、特に意味は無し
増える資産:378万円
  • 増える資産は全体の49.2%
  • 今月の定期積立は確定拠出年金1.9万円、CBプラン5.7万、仮想通貨3.1万、合計約10.7万円
  • 定期積立金額が10万円/月を回復♪来月からはETFの積み立ても再開予定
攻める資産:331万円
  • 攻める資産は全体の43.2%
  • トラリピによる今月の不労所得は約7.9万円と順調、ただし円安の影響で含み損拡大中
  • マネパ(代用FX)と日本株はスローペースで推移
  • 今月のトラリピ月利は2.15%。目標月利1%以上を達成

今月の不労所得:+9.9万円

2022年4月の不労所得は約9.9万円でした。円安の影響で為替相場が良く動き、大量決済が今月も発生しました♪
以下、内訳です。

トラリピ (攻める資産):+7.9万円(月利2.15%)
 今月先月
元本3,400,000円3,400,000円
月間利益+78,984円+114,296円
累計利益+345,476円+266,492円
含み損-721,830円-414,479円
決済回数107回161回
新規発注回数159回278回

含み損は先月比で39万増加というひどい状況です。

円安が急速に進んでいることが原因で、トラリピの口座維持率は一時300%を切りました。現在はクロス円通貨の新規発注を一時停止している影響もあり、入金無しでも1ドル150円程度の円安なら耐えられそうです。

日銀の金融政策がダメダメなので、1ドル135円を通過点に円安はまだまだ進むと思っています。このまま現在の水準を挟んで上下に揉んでくれる展開が理想ですが、一方的に円安がすすむ最悪な状況も想定しつつ、資金管理を徹底してこの先1年を耐えきろうと思っています。1年後には金融政策は日米ともに変化が出てくると予想しています。

マネパ代用FX (攻める資産):0円
 今月先月
元本243,500円 + 代用有価証券(40,950円)243,500円 + 代用有価証券(41,370円)
月間利益0円-375円
累計利益-375円-375円
含み損-46,978円-16,156円
決済回数0回1回
新規発注回数0回4回

マネパ代用FXは始めた直後にAUD/NZDが1.09を超えた上昇後今に至るため、今月も決済無し。

1.07台に下がってくるの待ちです。代用有価証券を追加して注文本数を増やしたいところですが、今のペースだと1本追加するのにあと数カ月はかかりそうなのでのんびり行きたいと思います。

マイニング (増える資産):+2.1万円
 今月先月
月間利益+20,899円+20,294円
採掘量0.03972240.00409036
累計利益+148,096円+127,196円
含み損-12,220円+4,279円

マイニングによる平均取得単価は約544万円、運用27週目。

今月は先月とほぼ同額の利益。3日間くらいマイニングマシンのネットワーク不調で完全に停止していた割には収益下がらずに済んでよかったです。

今月も安定稼働目指し、特に構成を変えることなく運用続けます。

積み立て投資(増やす資産

ビットコイン積み立て:累計30.9万円
 今月先月
積立原資269,500円259,500円
含み損+39,660円+80,252円

コインチェックで毎月1万円(毎日買付)を行っています。現在の平均取得単価は449万円です。

今月も定期積立1万円。ビットコイン価格が先月から下落続いているため含み益が減っていますね。

現在BTC価格が500万を割り込む⇒回復を繰り返しており、大きく下落or上昇しそうな値動きが出る気配を感じます。仮に400万円を割り込む下落となった場合は再度まとまった金額を購入したいと思います♪

現物株式(攻める資産

日本株:配当収入 0円、含み益 +2,541円 (+3.58%)

ネオモバとマネーパートナーズで保有している日本株の一覧です。8593 三菱HCキャピタルのみマネパ購入で代用有価証券として利用しています。それ以外はネオモバで購入。

4月は1.6万購入予定でしたが、1万円分しか購入できませんでした。。5月分の+1.5万円と合わせて来月は約2万円分購入したいと思います。現在は株数を増やすのではなく、購入予定銘柄を1株ずつ一通り購入する予定でいます。一巡後に安値で集める方針です。

米国株:配当収入 0円、含み益 0円

PayPay証券の子供口座開設になかなか手が回らず、結局口座ができたのが4月下旬でした。。口座に入金するためには本人名義の銀行口座が必要と分かり、唯一ある本人名義のゆうちょ銀行にはあまり触りたくなかったので新たにネットバンクを開設することに。

未成年(4歳)でも口座が開けるソニー銀行の口座開設書類を集め終わりました。GW中に書類書いて送付する予定。今月から米国株投資を開始できるかどうか・・って感じのスケジュール感になると思っています。

まとめ

今月の運用実績をまとめます。

2022年4月運用実績

総資産 767万円

☆資産増加額 -3.2万円(月利-0.41%)

  • 生活防衛資産 58万円 7.6% 先月比+20.2万円
  • 増える資産 378万円 49.2% 先月比+2.1万円
  • 攻める資産 331万円 43.2% 先月比-25.5万円

☆今月の不労所得 合計+9.9万円

  • トラリピ +78,984円
  • マネパ代用FX 0円
  • マイニング +20,899円
目標と進捗

目標額ラインの定義:不労所得月100万円の目標達成に必要な資産は1億4千万。2036年末までの達成に毎月30万円積立、利回り10%が必要(緑ライン)

今月は目標ラインに対して115万円のプラス。純資産は今月増えませんでしたが、2月に作ったプラス貯金を使って目標額を維持している感じですね。

2022年も3分の1が経過しました。今年の目標:資産総額1,000万円超えに向け進捗は今のところは順調ですが、目標達成となるかどうかは円安の状況に左右されるかもしれません。2022年末時点で1ドル140円以下であれば、何とか目標達成。1ドル150円まで進んでいた場合は100万円程度不足するかなぁという推測を立てています。150円まではさすがに進まないと信じたいけど・・

一言コメント

今月も本業が忙しくなかなか副業に時間がさけず・・でも下記を達成。

  • PayPay証券の子供口座開設完了
  • 低コスト新規自作PCの作成 &ブログ記事化
  • 本業給与アップ分の割り振り額検討

来月は下記を進めたいです

  • ソニー銀行の子供口座開設 & PayPay証券での米国株投資開始
  • トラリピUSD/CAD運用検討
  • 旧ブログの閉鎖と記事の一部移行(4月もできなかった・・)
  • 低コスト新規自作PCの起動テストのブログ記事化

自作PCの部品発注⇒ブログ記事化、その後の起動テストOKまでできたのは良かったです。来月はこのPCを使った記事をいくつか書いてみたいと思います。

本業の給与アップは4月振り込み給与から増える予定でしたが、私の勘違いで4月に増えるのは一部のみでした。6月支払いの給与から完全に昇給額が反映されるので、4月の給与アップは想定の半分にとどまりました。4月増額部分は投資に全振りします。

旧ブログはいい加減何とかしたいのですが、一部PVが多い記事は既に移行しましたがまだ一部残っています。いっそ古い記事はバッサリ切ってもよいのですが、移行のタイミングでVPSのプラン変更を予定しているので順番に進めていきます。何とか今月時間を見つけて終わらせたいなぁ。。

-月次報告, 運用レポート