週次報告 運用レポート

【週次報告】2022年8月15日週 運用実績 +9,815円

2022年8月21日

ぼんぼん
ぼんぼん

2022年第34週目(8/15~8/19)の運用実績を確認してみましょう♪

1週間の不労所得合計:+9,815円

内訳
トラリピ:+5,638円
マネパ代用FX:+0円
手動TQQQ:+0円
マイニング:+4,177円

トラリピ運用詳細

まずはトラリピから今週の運用実績詳細を見ていきましょう。

週間利益 +5,638円 & 利益推移
  • 週末にかけて大きく円安に振れましたが、決済にはほとんどつながらず・・
  • 来週末の投資資金増額に向け、先行で金曜日午後にUSD/CADの設定変更とEUR/JPYの売のみ再開しました
  • NZD、AUD、CADのクロス円は引き続き年始の資金増額までは停止予定です
  • 2022年、年間利益+457,015円
今週の決済通貨ペア

通貨ペア名決済回数新規発注回数週間利益
CAD/JPY0回0回+0円
AUD/NZD9回2回+4,488円
NZD/USD0回12回+1,150円
EUR/GBP1回2回+0円
EUR/JPY0回1回+0円
NZD/JPY0回0回+0円
AUD/JPY0回0回+0円
USD/JPY0回0回+0円
USD/CAD0回5回+0円
合計10回22回+5,638円
  • クロス円ペアは引き続きトラリピ新規発注停止中
  • 今週は来週以降に向けた種まき期間ですかね。。新規が大幅に増加中
あわせて読みたい
口座維持率 292%
  • 円安、ドル独歩高、AUD/NZDの上昇のトリプルパンチ
  • 含み損は再び-120万に接近中
  • AUD/NZDは一瞬1.10を割り込んだあと急上昇・・だよね、知ってたよw

マネパ代用FX運用詳細

続きましてマネーパートナーズの代用有価証券サービスを利用した少額代用FXの状況を見てみましょう。

週間利益 +0円 & 利益推移

 金額先週比
元本(現金)+243,125円 +代用有価証券(128,786円)±0円
週間利益+0円-5,211円
累計利益+9,886円+0円
含み損-101,667円-27,426円
  • 運用23週目、3週連続で決済にはならず
  • 運用通貨ペアはAUD/NZDのみ
  • 現在のポジションは1.07/1.075/1.08/1.11
  • 週末に最後の4ポジション目を1.11で持ってしまったのであとは下がるのを待つだけです
口座維持率 191.14%
  • 維持率300%以下は想定通り
  • 想定ロスカットレートは買い0.98、売り1.15設定のため範囲内であれば維持率低くても範囲内なら余裕

手動TQQQ運用詳細

続きまして2022/6月より開始したGMOクリック証券CFDを使った手動TQQQの運用実績詳細を見てみます。

週間利益 +0円 & 利益推移
 今週先週比
元本250,000円+0円
週間利益+0円-1,581円
累計利益+10,686円+0円
含み損-209円-2,071円
  • 5週ぶりに決済無し
  • TQQQは調整局面に入ったようで下落が続いているのでしばらく決済ないかもですね
  • しばらくは忍耐の時期が続きそうな気配
  • 手動再注文の手間も2週間に一度、所要時間10分くらいでOK
  • ちょうど始めてから約2カ月、平均で今のところ月利1.5%くらいですね
TQQQ最新設定はこちら
口座維持率 473.06%

マイニング運用詳細

続きまして今週のマイニング運用実績詳細を見てみます。

週間利益 +4,177円 & 利益推移

 今週先週比
週間利益+4,177円+706円
採掘量0.00131571+11.0%
累計利益+195,311円+4,177円
含み損-75,785円-12,097円
  • 運用43週目
  • 含み損計算時のBTC価格は2,909,966円
  • BTC価格は先週から大幅下落
  • マイニングによるBTC平均取得単価は4,755,027円
  • ETHのThe Mergeが9/19に決まっているのでマイニングは10月か、11月くらいまでが限界と見ています
  • 直近では週間利益が4,000円台を回復していい感じですが、BTCがトレンドラインを割り込んで下落しているのがちょっと心配

不労所得の推移

  • 運用73週目、週間の平均利益は11,042円へ下降…
  • 2カ月ぶりに週間利益が1万円以下に
  • トラリピだけではなく、それ以外もすべて不調だったので仕方がない部分はあります

まとめ

今週と先週の成績を表で比較しておきます。

 今週 (第34週)先週 (第33週)
週間利益合計+9,815円+21,261円
トラリピ+5,638円+10,998円
 決済回数10回15回
 新規発注回数22回7回
 含み損-1,166,636円-930,721円
 週利0.14%0.28%
 年利換算7.4%14.5%
マネパ代用FX+0円+5,211円
 含み損-101,667円-74,241円
GMO手動TQQQ+0円+1,581円
 含み損-209円+1,862円
マイニング+4,177円+3,471円
 発掘量0.001315710.00110347
 含み損-75,785円-63,688円
今週の出来事

今週は月曜日から2年半ぶりのアメリカ出張へ。現地でのPCR検査も無事陰性となり土曜に帰国。日曜にこの記事を書いています。

決済通知が時差関係なく届いてうざいのかなと思ったら、そもそも決済が起きないという悲しい状況が今週でしたw

アメリカ出張のことを少し紹介。今回は成田→サンフランシスコ→ラスベガスの旅でした。2年半ぶりの成田空港でしたが、チェックインカウンターから人が大幅に減っていたり、出国検査を抜けるとほとんどのお店が閉まっている状況で通常運行にはほど遠い状況でした。

一方で成田→サンフランシスコ便はほぼ満員、帰りも90%くらいの搭乗率でした。ただ、アメリカ→日本に入国ではなくほとんどがトランジットで日本に寄るだけってキャビンアテンダントの人が言っていました。外国人の入国を拒否している日本なので仕方がない状況です。

現地の様子ですが、コロナの影響はほとんど感じませんでした。マスクをしている人は空港以外ではほぼいません。しているのはアジア系、インド系の一部、お店の従業員がたまにって感じです。日本に入国するためにはアメリカ出国前72時間以内にPCR検査を受け陰性証明を紙で受け取る必要がある時代錯誤な制限がある日本ですが、私自身は入国翌日の午後にPCR検査を受け30分ほどで結果が分かり、証明書を記載してもらう流れです。PCR検査を受けるまでは念のためマスク着用していました。

ただぶっちゃけこのタイミングの検査は、潜伏期間を考えると日本でコロナに感染したかどうかのチェックでアメリカでの感染有無を調べるのは無理ですね。また、日本の場合は日本語と英語が併記されている専用の紙の証明書を医療機関で記入してもらう必要がありますが、医療機関によっては名前のところにサインだけするからあとは自分で書けって言われたという話もポロポロと聞くので、正直水際対策になっていないのでもうやめた方がいいと思っています。

PCR検査を受けた後から帰国の空港まではマスクはせずに過ごしていました。久々のマスク無し生活はやはり楽ですね。ただ今振り返ってみるとあまり今回の出張で人と握手ってしなかったなぁと思いだしました。日本人はあまり握手の週間ないので、現地ではあまり気が付きませんでしたが、例年だと会う人会う人皆握手していたような。そのあたりは少し現地の習慣に変化があるのかもしれません。

-週次報告, 運用レポート